横浜 占い 葵 レオラ☆未来は今で決まる☆

横浜の占い師。人間関係・転職のご相談が得意です

逆上がりと水泳を諦めた理由

私はスポーツがあまり得意ではないと思う。

子供の頃、逆上がりができずに母親と練習したが結局できるようには

ならなかったし、泳ぎもほとんどできない。

 

でも今はボルダリングが趣味だ。

平均すると週に2回はジムに通っている。

しかし・・・

スポーツ苦手は相変わらずで、

初めてからかれこれ2年が経つが、上達はあまりしていない。

中級の下か、初級の上かというレベルだ。

あとから始めた人は、もうとっくに中級レベルにいっている。

f:id:leola-a:20190724000418j:plain

 

ボルダリングのレベル分けは

どの「課題」ができたかで決まる。

ボルダリングはスタートホールドとゴールホールドが決まっていて

(ホールドというのは、壁に取り付けてあるカラフルな石のこと)

さらに、ゴールにいくまでに掴んでいいホールド

踏んでいいホールドが決まっている。

レベルが上がると、ホールドの位置が遠くなったり

あり得ないほど小さくなったりしてくるのだ。

 

始めてから2年経った私は、

掴んでいいホールドや踏んでいいホールドが小さくなったり

遠くなったりしている課題に取り組んでいるのだが、

どうにもそれがクリアできない。

 

もう半年ほどチャレンジしている課題があり、

今日もその課題にチャレンジした。

これまでスタッフの人に登り方をレクチャーしてもらった。

言われたとおりにやってもできる気配がない。

しかし、ふとした時にこれまで届かなかったホールドに手が届いた。

おや?こうすればいいのか!?

3か月以上変化がなかった私の身体が、

何か気づいたような感覚。

その感覚をなくす前に再チャレンジ。

お!できた!!!

結局ゴールホールドはとれなかったものの、

今まで超えられなかった壁がひとつ突破できたのだ。

 

1つのことに半年・・・。

この期間をどう捉えるか?

ゴールがいつになるのか見えない場合、

それがいつまで続くのかがわからないからやめたくなる。

子供の頃は、みんなができているのに自分だけできない

いつまで経ってもできない自分が恥ずかしかった。

できないことをさらすのが嫌で、

体育はさぼったような気がする。

f:id:leola-a:20190724000630j:plain

 

これまで何度かボルダリングをやめようと思った。

他の人ができているのに、自分だけできない。

みっともないんじゃないかって思ったからだと思う。

 

でも、今さらで誰と何を比べるんだろう?って思ってからは

「やめなかったらいつかできるようになる」

と思うようになった。

ずっと続けていればいつかできるようになるかもしれない、

それでいいんじゃないかと思えるようになったのはつい最近。

 

できないことができるようになる瞬間がいつなのかは誰もわからない。

でも、自分が続けていさえすれば、その可能性は0にはならない。

 

今日は久しぶりに「キタ!!!」っていうのがあって、

本当に嬉しかった。

まだ進化できるんだ、

大げさだけど、そう思えると生きててよかったと思える。

 

自分ではコントロールできないことに振り回されることが多いけど、

ボルダリングだけは人には振り回されず、

私が私と向き合える大切な趣味なのだ。

 

仕事や生活の中でうまくいかないなと思ったとき、

自分と真剣に向き合えるものを持っていることは

自分の大きな支えになっていると思う。

 

********************

・8月から横浜のシェアオフィスの一角で人生のご相談にのります

https://aquarius-leola.com

・ハートフル 伊勢佐木町店 月曜日出演中

https://uranai.heartf.com/Public/Mkanteishis/view/359/

 ********************

 

「ハッタリ」でいこう - ハッタリの流儀 -

読書復活!

やっと本を読める時間が取れるようになった。

実は私は今年の春頃まで、

結構本をたくさん読んでいたのだが、

ここ2か月は時間が取れずに読めなかった。

 

最近様々なことが落ち着いたのでまた読書を始めた。

 

本を読んでブログに書くは、

もう2年か3年続いている私の習慣なので、

このブログで、それをまた復活させようと思う。

 

とりあえず言っちゃえ!

このブログで1冊目は、ホリエモンのこの本。

 

ハッタリの流儀

堀江 貴文

ハッタリの流儀 ソーシャル時代の新貨幣である「影響力」と「信用」を集める方法 (NewsPicks Book)

 

実は私、ホリエモンは好きじゃなくて、

本も読んだことがなかった。

しかし最近、友人が「ホリエモンいいから読んで」と進めてくるので、

ちらちらと立ち読みしていた。

で、今回初めてお金を出して購入したホリエモンの本がこれ。

 

この本を読んで知ったのだが、

ホリエモンはほとんどお金を貯めないらしい。

手にしたお金は次々と新しいチャレンジに投資。

お金を高速でまわせ

 この本に書かれていた一文。

ここ、すごく共感した。

 

私もお金のことを気にしだすと、

「守り」に入ってしまう。

守りに入ると起こるのが、

「人に対しての妬み」

なのだ。

 

正直お客さまのお悩みをお聞きする仕事をしている私が

こんなことでいいのか?とも思うけれど、

最近「それも自分だ」と思うようになった。

 

たしかに、生活のための最低限のお金は必要だ。

しかし、生活ができている場合、

一体いくらのお金があれば満足するのだろうかと思う。

 

少なくても私の場合、

自分が楽しいと思えることをやれなくなった途端、

なぜか人との比較を始め、

くだらないことで相手を攻めようとする。

 

そんなことをして疲弊していくのは自分なのに、

何度繰り返してもそれをしている自分に最近気がついた。

 

だから私も、生活のためのお金が確保できている間は、

楽しい人と楽しいことをやりたいと思った。

そのことをやるために、

まだ自分に技術や知識がなくても、

言ってしまえばなんとかなるものだ。

 

最近私は、横浜でシェアオフィスを借りた。

サラリーマン時代から何度か通っていたその場所。

いつか契約したいと思っていた。

小さい夢かもしれないけど、そのことが叶った。

 

つい何か月か前は、

自分がひとりで仕事をするなんて思ってもいなかったけど、

いざ動いてしまえば、

意外とすぐ近くにやさしい人はいるものだ。

 

私はこれからそんな人たちと、

いつも笑っていられるようなことをしていきたい。

 

「占い」という未知の世界に飛び込んで、

まだまだ足りないことは多いけど、

私のできることがあるということも確信した。

これからはその仕事で、

自分のやりたいことを、

自分の好きな人と、

一緒に進んでいきたいと思う。

 

********************

8月から横浜のシェアオフィスの一角で人生のご相談にのります

https://aquarius-leola.com

幼少期、親からどんなしつけを受けたか?

6月23日 日曜日。

どんよりとした曇り空の朝です。

今日は「沖縄慰霊の日」

1945年6月23日に沖縄戦の組織的戦闘が終結したことを受け、

沖縄県が定めた日だそうです。

私はこれまで広島・長崎共に訪ねたことがありませんでしたが、

今年広島を訪ねるタイミングがありました。

私たちが平和に毎日を過ごせることを改めて感じた時間でした。

 

さて、今日のテーマは、

「幼少期、親からどんなしつけを受けたか?」

私が子供の頃と比べて、

今は「しつけ」の考え方が大きく変わっていると思います。

私が子供の頃は、とにかく

「きびしく!」

という親が多数だったかと思います。

f:id:leola-a:20190623080202j:plain

 

学校でもそう。

「バケツを持って立ってなさい!」

なーんて、今はあり得ないですよね。

 

そのことがよかったかどうかは別として、

今日はその時のことが、

大人になってからの行動に

どう影響しているかということを書きたいと思います。

 

私も親からはかなり厳しく育てられた方だと思っています。

  • 2番なんてあり得ない!!
  • 駄菓子なんて食べたらダメ!!
  • 公立の中学はダメ、中学受験します!!

そんなしつけでした。

こうしたしつけをしてくれたおかげで今の私があるのも事実。

ただ、「苦しい・・・」ということを言えなくなってしまった

ということがあるのも事実。

f:id:leola-a:20190623080255j:plain

 

しかし、このことに気づいたのは、

ずいぶん大人になってから。

 

親と自分が対等に接していいんだ

自分はもう大人になっているんだ

ということに気づいたのも、

そんなに昔のことではありません。

 

これは私のケースですが、

どんな人でも幼少期の体験が

知らず知らずのうちに心に刻まれています。

幼少期のしつけ、ほとんどのご両親が、

「この子の将来のために」

と考えてやってくれたこと。

親だって手探りだったはずなのです。

だからそのことを「傷」として心に刻むのではなく、

「最高の愛情だった」と受け止め、

そこに捉われることはないんだよと

自分で声掛けをしてあげる。

このことが、自分を自由に、

そして自分の持って生まれたものを最大限に生かして

過ごせすためのポイントだと思います。

f:id:leola-a:20190623080423j:plain

 

******************************

ハートフル 伊勢佐木町店に6月24日より出演します。

毎週月曜日 11時~21時

https://uranai.heartf.com/Public/Mkanteishis/view/359/

******************************

夏の始まり

6月22日 土曜日。

今日は「かにの日」だそうです。
かに道楽さんが蟹座スタートの日にちなんでつけたそう。
これは覚えやすい!

f:id:leola-a:20190622085538j:plain

今日は夏至ですね。
これから夏!ですが、
昼間の時間は明日から少しづつ短くなる。
私は夏至ってなんとなく寂しいんですよね。
「あー、これからまた少しづつ昼が短くなる…」って
ちょっとネガティブになります。
とはいっても暑さはこれからですからね。


さて、今日は自分の星座のお話。
「何座ですか?」と聞かれて、
「その星座ならこんな感じの性格だよねー」
といわれて
「そんなことない!」
と思ったことはありませんか?

そう、その違和感、間違いないのです。
なぜなら西洋占星術というのは
もっともっと奥深いものなのです。

何が深いかというと、
その方が生まれた時間、
惑星がどんな位置にいて、
他の惑星とどんな関係にあるかとか、
その惑星のいる位置がどんな意味を持つ位置なのかとか、
そういうこまかーいことが
その方の性格や生涯に関係しているからなのです。

ですので、占いをしてもらう場合は、
出生地や出生時間までわかった方が、
その方のオリジナルに近い占いになるのです!

今日は母の星座、蟹座スタートの日。
自分の出生についてお母さまに聞いてみる
なんていうのもいいですね。

今日もよい一日を!

定期占いのススメ

6月21日 金曜日。

会社にお勤めの方はあと数時間で週末ですね。

 

さて、今日は「スナックの日」だそうです。

スナッ・・・ク?

f:id:leola-a:20190621134236j:plain

 

いや、これではなく、スナック菓子のスナックの日なんだそうです。

昔は夏至のお祝いに、ちまきによく似た「カクショ」とか

お正月のおもちを固くして食べる「歯固」

といった習慣があったそうです。

そういう風習を知ったスナック菓子のメーカーさんが夏至の日とからめて

「スナックの日」としたそうです。

 

ちなみに2019年の夏至は明日です。

 

さてさて今日のテーマは、

「占いはどれくらいの頻度でやればいいのか?」

について。

もちろん、人それぞれ自由ではあるのですが、

私は「定期的に受ける」ことをおススメします。

 

健康診断も1年に1回の受診をすすめられますよね。

あれは病気を見つけるためではあるのと同時に

今の自分の状態を知るためでもあります。

f:id:leola-a:20190621135021j:plain

 

占いも「今自分はどんな時期なのか?」とか、

「自分の精神状態はどんな感じなのか」とか、

そんな風に使ってみると

ちょっと変えた方がいいところは変えてみる努力を、

問題ないところはそのままで行動することができます。

 

そう、「メンテナンス」という言葉がしっくりきますね。

 

f:id:leola-a:20190621134848j:plain

 

占いって悩みがあるから行くというイメージがありますが、

そういうわけでもありません。

よい時は良いなりに、

ちょっと辛い時は辛いなりに、

客観的に見てもらえばいいのです。

 

それに、「占いって怖い」

こう思われている方も多いと思いますが、

決してそんなことはありません。

 

今は色々な形の人間関係があり、

どんな人ともすぐ繋がれて、

どんな人ともすぐに友達になれる。

 

だけどそういう繋がりの方にはお話できないことも

たくさんあります。

それを、「占い師」というなーんの害もない人に話すって

いいと思いますよ。

 

今日もかなり暑いです。

体調くずされませんように。

得意を見つけるためにバラバラに見てみる

6月20日 木曜日。

今日は「はっかの日」だそうです。

はつか、はつか・・・はっか。

 

今日はムシっとしているし、はっかと聞くだけですっきりします。

でも最近は「はっか」より「ミント」でしょうか?

 

 

さて、今日は「バラバラにしてみる」というお話。

 

f:id:leola-a:20190620081912j:plain

 

バラバラ?と聞くとちょっと物騒ですが、

あることが起こった時の自分の捉え方や行動の仕方を

細かく分けてみるということ。

 

たとえば、夫婦喧嘩の場合

1.受けとめる。(素直に「ごめん」という)

2.分析する。(なんで喧嘩になったのかを冷静に考える)

3.黙る。(ひたすら下を向く)

4.反抗する。(自分の意見を言う)

5.泣く。(感情のままなく)

等々。

 

夫婦喧嘩1つとってみても行動はさまざま。

どれが良い行動かどうかは別として、

人には色々な感情や行動がある。

そして得意とするところは日常からその部分がでやすいということ。

 

自分が得意なことは無理なくできるから、

それをよく使いますよね。

そうすると、そこはどんどん磨かれる。

でも、行き過ぎるとその良さが暴走する。

「得意でよい」ところも中庸が大切。

 

行き過ぎたときは、

「なんで私ばっかり」

とか

「なんでいつもこうなるの?」

という事態に陥るのです。

f:id:leola-a:20190620083738j:plain

 

こうならないために、自分の行動や感情を棚卸してみる。

寝る前のちょっとした時間、

スマホを見るのではなく、手帳やノートを開いて、

今日の行動を思い出しながら、

「今日はどんなことがあったかな」

「そのときどんな思いだったかな」

と書いてみる。

 

これを繰り返すだけでも、

だんだん自分をバラバラにしていくことができて

「やりすぎちゃったかな、いきすぎてるかな?」

が見えてくるようになります。

 

毎日を自分が好きな自分で過ごすには、

まず自分が自分のことに知るということが大切。

 

今日ははっかの日。

ちょっとジメジメもしているので、

ミントの飴でも食べてすっきりしましょう。

f:id:leola-a:20190620084316j:plain

 

着ぐるみは何か?

水曜日。

平日にお仕事をしている方にとっては
お休みとお休みの間の真ん中の日。

休みから2日が過ぎ身体が慣れてきたと感じている方も、
疲れがピークになる方もいらっしゃるのではないでしょうか。

しかも、なんだか暑いですからね。
無理されませんように。

さて、今日のテーマは
「もって生まれたものは大切にしたい」

人は自分で気づかないうちに、
様々な着ぐるみを着ますね。
それは、大人になればなるほど、
人と人との関係を気にするように
なるからではないでしょうか?

f:id:leola-a:20190619090502j:plain


子供の頃は、お父さんとお母さんだけだった
自分中心の社会が、
保育園に行き、学校に行き、
そして会社に入ると「しなければならない」が
自分の周囲を囲い、
それが自分だということを自分が疑わなくなる。

でも、頭では疑ってなくて
心は悲鳴をあげているって多いのではないでしょうか?

キラキラとした未来を作る一歩は、
まずその着ぐるみがどんなものなのか、
一度着ぐるみを脱いでみないと
わからないのではないでしょうか?

私の占いでは、
そんなところからご相談させて頂きます。